Funky Town Osaka 本気のやつぁ来たりぃや…
2013/04/30 Tue. 16:08
15秒なので、あっという間に終わっちゃいますけども…3人とも、めちゃ可愛かったです(*^^*)。
森永の公式サイトでも動画を見る事が出来ますね。
「ネプリーグSP」のりょうちゃんも、調子はいまいちの感じでしたけど、なんだかとても可愛かったです(^^)。
「月曜から夜ふかし」
ハイヒールモモコさんが懐かしかったです…関東では、ほとんど見かけないので…。
心なしか、マツコさんがちょっとおとなしく感じられました(^^)。
「オレンヂ園」は、関西に住んでいた時に、一度だけ行ったことがあるなあ…閑散としてましたけど…(^^;)。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
立ちはだかる困難に 光れヒューマンストーリー…
2013/04/29 Mon. 16:40
まだ目にはしてないんですけど、もう流れているみたいで、遭遇するのが楽しみです。
ここのところ、急激に∞クンたちのCM出演が増えてきて、本当に嬉しいことですね。(*^^)v
「ミュージックステーション」の「へそ曲がり」、パワー全開でした(*^^*)。
カメラワークも良くて、7人でのダンスもがっつり見る事が出来て良かったです。
ラストの決めポーズ、今回は山田が前列で、丸ちゃんの「お天気おねえさん、ルック。」も決まってました(^^)。
「スタジオパーク」
15年前のちっちゃいりょうちゃんや山田も見る事が出来たし、面白かったです。
すばるくんの「愛してる愛してない」も素敵でした。
「仕分け∞」SP
「太鼓の達人」のたっちょん、すごかったですね~。
3連続フルコンボの後の表情が明るくて、なんだかちょっとホッとしました。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
恥晒す生き方 どうしようもなく美しい…
2013/04/26 Fri. 18:51
「ぐるナイ」でシーバスを釣りあげて喜ぶりょうちゃんが、とても可愛かったです。
この先も、色んな番組に出演するようで楽しみ…やっぱり、主演ってすごいなあって思いました。
「MUSIC JAPAN」
ビリヤード対決、みんな、とっても楽しそうで、とっても面白かったです。
ヨコちょとたっちょんとりょうちゃんは、慣れている感じがしましたけど、丸ちゃんは緊張が伝わってくるようでした(^^)。
メカニカルブリッジを使うヤスくんのくだり、めちゃくちゃ可愛かったです。
やっぱり、7人でワチャワチャやっているのが、見ていても、一番、良いなあと思います…(*^^)v
「へそ曲がり」は、すごく勢いを感じて、素敵でした。
丸ちゃんのソロ部分、めちゃかっこ良かったですね(*^^*)。
ラストの決めポーズの立ち位置が変わっていたようですけど、その時々で変わるのかな…?
ビリヤードの玉をかぶって並んでいる年下組、とっても可愛かったです(*^^*)。
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
私は、シングルは、いまだに店頭予約なんですけど、ネットの方が便利だなあと思うことも多々ありますね…レコード会社としては、色々大人の事情もあると思うんですけど…。
走って走って転んで 繰り返しても 前に進めたならいいんじゃない?…
2013/04/25 Thu. 09:51
ひな壇にも全員集合かと思ったら、ひなちゃんとヤスくんだけだったんですね。
まあ、メインのテーマに取り上げられているわけではなかったから、そんなにたくさんいても同じことだったのかな…。
「ここにしかない景色」は、聴けば聴くほど、好きになっていくような気がします。(*^^)v
「ありえへん∞世界」
「世界の秘境」SP、世界の文化って色々あるんだなあと思って、興味深かったし、日本文化が微妙に違って伝わっていたりして、面白かったです。
イチゴ巻き寿司を食べて、「なんか変な被子みたいな…」って言う丸ちゃんが可愛かったです。
丸ちゃん、ロングジャケット姿がおしゃれだったのに、立ち姿が見れなかったのは残念でした。
次回は、りょうちゃんがゲストのようなので、楽しみです。
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
バンド形式の関ジャニ∞、どんどん形が固まってきているような気がするし、ますますかっこ良くなっていくような気がしますね。
バラエティもいいけれど、やっぱり、歌ったり踊ったりしている関ジャニ∞を見ていると、テンションが上がります。(*^^)v
丸ちゃん、役者の方も順調のようで、本当に嬉しいですね。
ラジオの生放送も増えて忙しいと思うけれど、頑張ってほしいです(*^^*)。
B賞のブックレットは、両面が表紙(っていうのかな?)になっていて、一方から見ると「へそ曲がり」のPV時のオフショットなどが一人ずつ掲載されていて、もう一方は「ここにしかない景色」で、それぞれが選んだ景色での一人ずつのショットとヘリポートでのバンドのショットが掲載されていて、みんな、とっても素敵です。
…抽選にするのは、ちょっともったいないですね…。
へそ曲がり/ここにしかない景色
2013/04/23 Tue. 17:33
おめでとう!
ドラマ続きで嬉しいです。(*^^)v
…ただ、「世にも奇妙な物語」は、後味の悪いストーリーがあったりして、ちょっと苦手なので、丸ちゃんの話は、そうじゃなければいいなあと思います…。
そして、フライングゲット(^^)。

店頭抽選で、おそらく初めて、A賞B賞C賞が一つずつ当たりました(*^^*)。

PVは、「へそ曲がり」も、元気いっぱいで好きなんですけど、「ここにしかない景色」の方が、すごく好みでした…大都会の真ん中のヘリポートで、高層ビルをバックにして演奏している景色も良かったし、その映像の合間に挟まる、それぞれが、自分の選んだ場所で佇んでいる景色も、とても素敵でしたし、本当にスケールが大きくて、感動しました。
メイキングも、とっても良かったです。
カップリングも、「myself」はジャージーで心地良くて、心に沁み込むような曲調だし、「This moment」はメロディアスで切なくて、グッときました。
丸ちゃんの声、やっぱり、大好物です(*^^*)。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
もう一切、もう一切 振り返らずに歩み続けたい…
2013/04/22 Mon. 13:47
演奏もトーク部分も、あっという間のような感じがして、物足りないくらいでした(^^)。
バンドは、本当に、文句なしにかっこ良いです。
…また、ライブに行きたくなりました…。
ひなちゃんも少し触れていたけど、これまでは、丸ちゃんは、2度目の、年下組と同じオーディションの時の話の方がクローズアップされていたのに、今回、はっきりと、すばるくんと同期という扱いになっていたのが、売れてきたという証拠なのかなあ?って思いました。
年表もデビューまで行かなかったし、近いうちに、次の機会があるといいですね。(*^^*)。
「お天気おねえさん」第2回
豪太くん、今回も、とっても可愛かったですね…(*^^*)。
ミステリーとしては、ちょっと雑な感じもしましたけど、登場人物のキャラクターや、やりとりの面白さで、そこはカバーできてるのか、楽しめました(^^)。
スバラジ 4・20
2013/04/22 Mon. 13:47
野球シーズンのAMラジオは、こういうことがあるんですね…。
「スバラジ」のまとめ書きは続きから。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
レコメン 4・18
2013/04/19 Fri. 13:44
丸ちゃんの性格診断とか色々あったので、またちょっと長くなりました(^^;)。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
PREMIUM SHOW
2013/04/18 Thu. 07:50
「へそ曲がり」は、白いユニフォームが基本の上着に派手な色彩柄のパンツで揃えた衣装で、がっつり踊っていて、フォーメーションも良かったし、躍動的で素敵でした。
すばるくんからヤスくんの出だしっていうのもちょっと珍しいかなって思ったんですけど、印象的でしたし。
丸ちゃんのソロからヤスくんとのハモリになる部分が、やっぱり、すごく好きです…力強く歌う丸ちゃんと、山田のコンビネーション、これがもう、個人的には、たまらないんですね…(*^^*)。
ラストで、何故かすばるくんが土下座しているのは…まあ、お約束でしょうか…(笑)。
「ここにしかない景色」は、うって変って、濃紺系のデザインで揃えた衣装でのバンドスタイルがもう、めちゃくちゃかっこ良くて…細身の衣装でベースを弾く丸ちゃんのかっこ良さは言うまでもないですが…(*^^*)。
知らない人がパッと見た感じでは、さっき踊っていたのと同じグループだとは思わないんじゃないかなあって気がしましたけど…買いかぶり過ぎですか?…(^^;)。
来週は、たくさん出演があるみたいなので、ますます楽しみになりました。(*^^)v
あと、今朝の「ZIP!」を観ていたら、りょうちゃんの映画の完成披露会の様子がちょっと流れていたんですけど、りょうちゃん、「ZIP!」って言う時、ちょっと声が枯れていたんじゃなかったかな?…気のせいだったらいいんですけど…色々と続いているキャンペーンで、すごく多忙だと思うので、体調にはくれぐれも気を付けて頑張ってほしいです。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
[edit]
次々 孤独が消えて 火が付くハート…
2013/04/16 Tue. 17:47
みんな、元気いっぱいで、とても楽しそうな感じだったし、良かったです。
「Qさま」のたっちょん、結構、目立ってましたね~制服姿も似合ってましたし(^^)。
「いばらき」は読めると思ったんだけど…やっぱり、プレッシャーが凄かったのかなあ…。
でも、「すみませんでした。」って言うたっちょん、「ダメです、もう、メンタルが。」って言うたっちょん、めちゃ可愛かったです(*^^*)。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
日曜すっきやねん 4・14
2013/04/15 Mon. 10:38
文化放送は、ちょくちょく雑音に声がかき消されることがあるので…。
2回目の「日曜すっきやねん」のまとめ書きは続きから。
お天気お姉さん 第1話
2013/04/15 Mon. 10:37
豪太くんの出番、結構多かったし、新人でイタぶられるだけじゃなくて、記憶力が凄いという才能があったり、へなちょこな部分とかしっかりした部分とか、色んな豪太くんが見れそうで嬉しいです。
佐々木さん演じる三平さんのキャラも面白いし、豪太くんと三平さんのやり取りが、とても良い感じで楽しかったです。
壇蜜さんも、いい味出してますね。
それぞれのキャラ設定にも個性があって、分かりやすい感じだし、毎回、楽しみになりそうです。(*^^)v
スバラジ 4・13
2013/04/15 Mon. 10:37
私は、ニュースで知ったんですけど、18年前の大震災の時には、実家が大変なことになったこともあり、びっくりしました…幸い、実家の方は、大したことなかったようですけど、被害を受けた地域もあるようですし、余震などにも、くれぐれもお気を付けください。
「スバラジ」のまとめ書きは続きから。
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
「レコメン」の丸ちゃんのスーツにボルサリーノなメガネ男子姿、とっても楽しみですね(^^)。
りょうちゃんの思い、ちゃんと伝わっているといいなあと思いました。
CDの発売も間近ですし、映画の公開も近くなってきて、また楽しみが増えそうですね。
レコメン 4・11
2013/04/12 Fri. 14:14
鬼教官の企画は、そういうキャラ設定のコントみたいに息も合っていて面白かったです。
文化放送では20分遅れだった「レコメン」の抜き書きは続きから。
愛しさだけで痛み癒えるのなら この想い 全て捧げるのに…
2013/04/12 Fri. 14:14
その方達がエイターさんなのかどうかは分からないけれど、ファンとして、とても悲しいことだと思いましたし、言葉一つ一つが気になって全然進まないから長文は書けないと会報に書いていたりょうちゃんが、あれだけの文章を書くというのは、余程のことだと思いました。
本人達は、その行為自体について、重く感じていないのだと思いますけど、その日の為に頑張ってきたスタッフやキャストの皆さん、その日を楽しみにしていた皆さん、観に行きたくても観に行けなかった皆さん、みんなに失礼だし、本当にりょうちゃんが大好きなのだとしたら、その人に辛い思いをさせたということを、ちゃんと反省してほしいなあ…。
たっちょん、朝からテレ朝ジャック、お疲れさまでした。
白いカーディガンが春らしくて、とても爽やかでした(^^)。
ドラマ、楽しみです。
拍手ありがとうございました。
いつも励みにしています(*^^*)。
切なさが針の様に チクチク胸を刺す宵の街…
2013/04/09 Tue. 17:46
またまた、色々動きがありそうで、楽しみです。
「お試しか!SP」
たっちょん、中盤、ちょっと不調でしたけど、最後は超ファインプレーでした(^^)。
まさか、マルチョウだとは思わなかったですけど…ずっとマルチョウにこだわっているたっちょんが面白かったですし、ジャニーズ注文とか、自ら「何位ですか」コールを申し出たりとか、諸々、可愛かったです(*^^*)。
他のメンバーも、また、準レギュラーみたいだった頃みたいに出演してほしいですね…。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
日曜すっきやねん 4・7
2013/04/08 Mon. 13:35
詳しいまとめ書きは続きから。
スバラジ 4・6
2013/04/08 Mon. 13:35
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
これからは、ラジオならではのエピソードも聴けそうで、楽しみです。
レコメン 4・4
2013/04/05 Fri. 13:55
いつもリアルタイムで聴いているわけではないのですが、オープニング、丸ちゃんがめちゃくちゃ緊張しているのが伝わってきて、ドキドキしました。
でも、時間が経つにつれて、現場の空気に馴染んできた様子も窺えたし、これから、ゲストの時とはまた違った、新しい「レコメン」の表情を見ることができそうだなあと思いました。
パーソナリティとしての丸ちゃんの新たな一面を、毎週、楽しみにしています。
文化放送では10分遅れで始まった「レコメン」の抜き書きは続きから。
記念すべき第1回ということで、ちょっと長いです(^^;)。
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
やっぱり、メンバーそれぞれの名前が、ちゃんと認識されるまでは、グループとしても、まだ、のびしろがあると思うので、みんなに頑張ってほしいです。
ラジオのお仕事も、テレビなどとはまた違って、認知される良い機会ですし、末永く浸透していけばいいなあと思います。
取り留めのない話で笑い合えた あどけない透明な毎日…
2013/04/03 Wed. 08:56
オープニングのタイトルコールからサングラスをかけて陽水さんの物真似をする丸ちゃんに、相談なしで仕込むのはやめてとツッこむひなちゃん。
本番前に丸ちゃんのポケットからサングラスが覗いているのに気付いたヤスくんに、丸ちゃんが小声で「バレた?」って言ったとヤスくんに言われ、ちょっと照れる丸ちゃん(笑)。
今回は、2時間半、変なレストランスペシャルでしたけど、世の中には、まだまだ色んなお店や、色んな人生があるんだなあと思って、面白かったです。
クイズに正解して、カメラに向かってVサインするヤスくん、ひなちゃんがクイズに答えようとしているところに割り込んで、ヤスくんにツッこまれる丸ちゃんが、可愛かったです(*^^*)。
「明日はどっちだ!」
スペシャルと同様、テーマというか取り上げられている状況は、かなりシビアだったりするんですけど、それぞれがロケに向かって、スタジオで3人がとてもナチュラルに話している様子に、単に堅苦しいだけの番組になっていない感じがして、良かったです。
「クイズ トキハカネナリ」
去年、お昼の時間帯に放送された番組の第2回目だったんですね…とはいえ、コンセプトは同じでも、趣向が違っていたので、2回目という感じはしなかったですけど、今回の方が分かりやすくて面白かったです。
評判が良ければ、いずれ、レギュラーになるのかなあ…「極上男子の作り方」も、そんな空気を感じましたけど…。
エンディングに「ここにしかない景色」のPVが少しだけ流れたのが嬉しかったです。
たっちょんのラジオレギュラー番組も始まりますし、それぞれの個性というか、適材適所、各自の思惑…と言えるのかどうかは分かりませんけど…それぞれのお仕事の幅が、それぞれの場所で、確実に広がっているなあというのを実感します。
その分、メンバー全員が集まっていることが少なくなったような気がするのは寂しいですけど、これからのグループや個人の成長の為には、良いことなんだと思います。
個人の知名度が広がれば、関ジャニ∞の知名度も7倍になる…私は、そう思います。
拍手ありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
この空の向こう眺めてると どこか切なくて…
2013/04/01 Mon. 10:46
Jwebで、みんなでイチゴ狩りに行ったっていう話があったけど、会報のロケ(?)だったんですね(^^)。
全員での和気あいあいとした空気が伝わってきて、ほっこりしました。
「丸の大切な日」の、「文章と言葉は簡単に人を傷つけたり守ったり救ったりすることができるけど、傷つける方が簡単…」というくだり、心に響いたというか、個人的なブログとはいえ、こうして、不特定多数の人の目に触れる場所に言葉を発信している者として、肝に銘じなくちゃいけないことだなあと思いました。
会報で、りょうちゃんがJweb∞レンジャーの文章が短いのは、一つ一つの言葉が気になって、読み返したり書き直したりして全然進まないから…というのも、なんとなく分かるような気がします。
「仕分け∞」の「太鼓の達人」は、たっちょんが勝つことが出来て、ホッとしました。
ホントに大変だと思うけど、頑張ってほしい…くらいしか、もう言えないなあ…と思いつつ、観ています。
拍手&拍手コメントありがとうございます。
いつも励みにしています(*^^*)。
レコメンのヨコちょの卒業、本当に衝撃的でしたけど、Jwebの「よこやまゆうのにっき」も公言通りに1000回という区切りで終了したヨコちょの考えあっての一区切りだと思いますし、そんなヨコちょの思いを尊重して、パーソナリティとしての第一歩を踏み出す丸ちゃんを、心から応援したいと思います。
| h o m e |